"大東亞決戰의 노래"의 두 版 사이의 差異

10番째 줄: 10番째 줄:
| 發賣 || [[1941年]]([[昭和]]十六年)
| 發賣 || [[1941年]]([[昭和]]十六年)
|}
|}
==歌詞==
{{llang|ja|起つや忽ち 擊滅の
勝哄あかる 太平洋
東亞侵略 百年の
野望を{{ruby|于|こゝに}} 覆す
今決戰の時來る
徵くや激しき 皇軍の
砲火は哮ぶ 大東亞
一發必中 肉彈と
散りて悔いなき {{ruby大和魂|やまとだま}}
今盡忠の時來る
見よや燦たる 皇國の
歷史を{{ruby護|まもる}} 大決意
前線銃後 一丸に
燃えて轟くこ の步調
今興國の時來る
いざや{{ruby果|はた}}さん 十億の
{{ruby亞細亞|アシア}}を興す 大使命
斷乎膺懲 堂々と
正義貫く 鐵石心
今決戰の時來る}}
[[分類:大日本帝國의 經典歌謠]]

2024年4月9日(火)14時57分 版

<大東(대동)()決戰(결전)의 노래(日本語: 大東亞決戰之歌(だいとうあけつせんのうた))>는 日本(일본)經典(경전)歌謠(가요).

作者(작자)

() ()()()()(日本(일본)<每日新聞(매일신문)>()()選定(선정))
() 大日(대일)()帝國(제국)海軍(해군)軍樂隊(군악대)
發賣(발매) 1941()(昭和(소화)十六(십육)())

歌詞(가사)

日本語: 起つや忽ち 擊滅の

勝哄あかる 太平洋

東亞侵略 百年の

野望を(こゝに) 覆す

今決戰の時來る


徵くや激しき 皇軍の

砲火は哮ぶ 大東亞

一發必中 肉彈と

散りて悔いなき :틀:Ruby大和魂

今盡忠の時來る


見よや燦たる 皇國の

歷史を:틀:Ruby護 大決意

前線銃後 一丸に

燃えて轟くこ の步調

今興國の時來る


いざや:틀:Ruby果さん 十億の

:틀:Ruby亞細亞を興す 大使命

斷乎膺懲 堂々と

正義貫く 鐵石心

今決戰の時來る